
おはようございます!
We are the world という曲をご存じでしょうか?
今から約25年前、貧困に苦しむアフリカの為に作られたキャンペーンソングで、
マイケル・ジャクソンとライオネル・リッチーが作詞・作曲を担当し、それを、クインシージョーンズが
プロデュースし、スティービー・ワンダーを始め、当時のアメリカを代表する45人のアーティストが
集結し、その売上がチャリティーとして寄付された。という とても素晴らしい出来事だったのですが、
今回、We are the world 25 for Haiti と題して、約25年ぶりに、ハイチ地震の復興支援の為に、
再レコーディングされました。
声を大にして、是非、映像と共に、聴いて頂きたい。英語で意味はわからなくとも、
とても、とても高いメッセージとして、心に響き、熱いものを感じる。
音楽の素晴らしさを改めて感じ、感動しました。今回もまた、売上が寄付されるとの事。
早速購入し、繰り返し聴いています。
国境を越え、音楽を通じての支援に、熱~いものを感じているKISAKUでございます♪
Youtubeの画像をトラックバックしときました。
おおおおっ
ほほほぉ こんな事が出来ますかぁ。
さすが恵那山ねっと管理人さんっ ありがとうございます♪
熱いもの、再びでございます(^O^)